貨物運送業許可申請サポートセンター 一般貨物・特定貨物・貨物利用運送・貨物軽自動車運送業許可申請をフルサポート!  
 

 
 
 
  貨物運送業許可申請
 
  貨物運送業許可要件
 
  貨物運送業の基礎知識
 
  軽自動車の貨物運送許可
 

   貨物自動車運送業には運行管理者の配置が必要

 
一般及び特定貨物自動車運送事業を始める際には運行管理者を選任しなくてはなりません。
運行管理者は資格を有する者の中から専任されなくてはならず、複数の運行管理者の選任が必要な
貨物運送事業者ではその中から業務を統括する統括運行管理者を選任しなければなりません。
また、貨物運送事業者は保有車両台数に応じて運行管理者を確保しなければなりません。
貨物運送事業の場合、保有車両数が30台未満までは1名、以降30台毎に1名を追加が必要
 
 
 

   運行管理者試験は年2回の国家試験

 
運行管理者試験は運行管理者になるために必要な試験で公益財団法人運行管理者試験センターにて
年2回実施されております。
とても、受験者数の多い試験で受験を希望してからすぐに受験できるものでもないために、
早くから申し込みの準備をしなくてはなりませんのでご注意ください。

 ★ 受験資格
  @ 自動車運送事業などにおいての実務経験を1年以上有する者
  A 自動車事故対策機構が実施する基礎講習(3日間講習)を修了したもの
  B 運行管理者試験までに上記Aを修了見込みのもの
 
 
 

   運行管理者試験の受験資格ともなる基礎講習

 
独立行政法人自動車事故対策機構で実施されている講習であり3日間の本講習を受講することにより、
運行管理者試験の受験資格が与えられます。
運送事業における実務経験のない方はこの基礎講習を受けることとなるために、
かなりの受講希望者が申し込みを行っているために早い段階での申込みが必要となります。
 
 
 

   運行管理者が常駐できない場合には運行管理補助者が必要

 
貨物運送事業者における運行管理において運行管理者がその必要とされる業務や任務を全て
こなすことが原則となりますが、現実的に考え常時、運行管理者のみで管理を行うことは
困難であると考えられることから運行管理者が行うべき業務の一部を運行管理補助者が
代わりに行うことができるようになっております。

しかし、運行管理補助者についても誰でも就任が可能な訳ではなく、一定の要件が定められている為に
注意が必要です。

 ★ 運行管理補助者の要件
  @ 運行管理者資格を有する者
  A 基礎講習を受講済みの者

また、運行管理補助者を選任する際には事業者毎に設置する運行管理規定に
運行管理補助者の地位や職務内容などを明記しなくてはなりません。
 
 
 
 
   対応可能地域
    群馬県:|前橋|高崎|伊勢崎|太田|桐生|安中|富岡|藤岡|渋川|沼田|みどり|館林|
        |玉村|吉岡|神流|下仁田|甘楽|中之条|長野原|草津|東吾妻|みなかみ|板倉|
        |明和|千代田|大泉|邑楽|榛東|上野|南牧|嬬恋|高山|片品|川場|昭和|
    埼玉県:|熊谷|深谷|本庄|行田|羽生|久喜|さいたま市・浦和・大宮・中央・北・西・見沼・緑・南・桜・岩槻|
        |鴻巣|北本|桶川|秩父|坂戸|東松山|鶴ヶ島|蓮田|白岡|飯能|入間|朝霞|川越|富士見|
        |加須|幸手|日高|志木|上尾|川口|戸田|蕨|ふじみ野|新座|和光|所沢|狭山|越谷|
        |三郷|草加|春日部|吉川|八潮|上里|三郷|神川|寄居|皆野|長瀞|ときがわ|横瀬|伊奈|
        |毛呂山|小鹿野|越生|滑川|嵐山|小川|川島|吉見|鳩山|横瀬|三芳|宮代|杉戸|松伏|
        |東秩父|
    栃木県:|宇都宮|足利|佐野|栃木|鹿沼|日光|小山|真岡|大田原|矢板|那須塩原|さくら|
        |那須烏山|下野|上三川|益子|茂木|市貝|芳賀|壬生|野木|塩谷|高根沢|那須|那珂川|
 
関連許認可取扱い一覧 
建設業 産廃収集運搬業 古物商 宅建業・不動産業 農地転用
旅客運送事業 貨物運送事業 運転代行  
レンタカー 回送運行  
飲食店経営 風俗営業 酒販売  
理美容院経営    
その他メニュー
よくあるご質問
運営者のご紹介
サポート費用
サイトマップ
リンク

  貨物運送業申請サポートセンター
運営:たき法務行政書士事務所
代表 岩瀧 永
群馬県行政書士会 所属
  〒379-2122
群馬県前橋市駒形町566-1-1F
TEL 027-289-8199 / FAX 027-289-8179
Email メールフォームより送信ください
営業時間 9:00〜20:00(土曜17:00)
休日 日曜・祝祭日・お盆・年末年始
   
Copyright(C) 2014    貨物運送業許可申請サポートセンター   All Rights Reserved.